男衾中News
令和7年度
あいさつ運動
10月10日(金)に寄居町保護司会、寄居町更生保護女性会の皆さんとあいさつ運動を行いました。男衾中の生徒たちもさわやかにあいさつをしていました。
3年生 歯科保健指導
10月9日(木)の1・2時間目に、3年生を対象とした歯科保健指導を実施しました。
学校歯科医の 小西 誉 先生と歯科衛生士の方々が講師として来校され、3年生に歯周病の予防と歯垢の染め出しを実施しました。
3年生は改めて歯磨きの重要性と、歯磨きができていない箇所を把握することができました。
薬物乱用防止教室
10月8日(水)に薬物乱用防止教室を実施しました。埼玉県警非行防止指導班「あおぞら」の皆様に来校したいただき、講話をいただきました。男衾中生は一生懸命話しを聞いていました。
2学期 中間テスト 2日目
10月7日(火)の1~3時間目に、2学期中間テスト2日目がありました。
1年生は、技術家庭科・国語・社会のテスト、2年生は技術家庭科・社会・理科のテスト、3年生は社会・理科のテストを実施しました。
全校生徒は今までの勉強の成果を発揮することができました。
2学期 中間テスト 1日目
10月6日(月)の1~3時間目に、2学期中間テスト1日目がありました。
1年生は、理科・数学・英語のテスト、2年生は数学・英語・国語のテスト、3年生は英語・国語・数学のテストを実施しました。
全校生徒は最後まで一生懸命に試験に取り組んでいました。