令和6年度
放課後 合唱練習開始
来週10月18日(金)に迫った柏葉祭に向けて、本日の放課後から合唱練習が開始となりました。
パートごとに練習をする学級や全体で合唱する学級など、学級によって練習方法が異なっていましたが、全校生徒真剣な表情で曲と向き合っていました。
明日からは昼休みの練習も開始になります。
2学期 中間テスト 2日目
10月9日(水)の1・2時間目に、昨日に引き続き中間テストがありました。
全校生徒は本日も最後まで真剣に問題と向き合い、勉強の成果を発揮しました。
2学期 中間テスト 1日目
10月8日(水)に2学期の中間テストがありました。
本日は1、2年生が4教科のテスト、3年生は3教科のテストでした。
全校生徒はこれまでの勉強の成果を発揮するため、最後の1分1秒まで諦めることなくテストを解くことができました。
明日は2教科のテストを行った後、水曜日の3、4時間目の授業を行います。
1年生
3年生
夢へのスマイルロード(男衾小中連絡通路)開通式
本日、男衾小中連絡通路の開通式を行いました。男衾小中連絡通路の名称は、児童生徒のアイディアから合作し、夢へのスマイルロードと名付けられました。
本日、開通式を行い、以下のような流れで式典を行いました。
① くす玉を割っての愛称発表
② テープカット
③ 中学校生徒会長あいさつ
④ 小学校児童会長あいさつ
⑤ 生徒会長、児童会長握手
⑥ 生徒会で小学6年児童を案内する
夢へのスマイルロードが正式開通し、小中学校の絆がさらに深まりました。
第3回学校運営協議会
10月4日(金)に第3回学校運営協議会が開催されました。学校運営協議委員の皆様に5時間目の授業を参観していただきました。
生徒の授業中の態度および先生方の工夫した授業にお褒めの言葉をいただきました。
生徒会役員選挙
10月3日(木)の6時間目に生徒会役員選挙を実施しました。
生徒会役員には、1年生が3人、2年生が5人立候補しました。
立候補者全員が、全校の前で立派な演説を行うことができました。
全校生徒は立候補者の演説を厳粛な態度で聞き、その後選挙をすることができました。
3年生 技術の授業
10月2日(水)に行われた3年生の技術の授業です。
本日は大根やほうれん草、小松菜の間引きと追肥を行いました。
生徒は1学期に引き続いて、主体的に農業に向き合うことができました。
10月 全校朝会
10月2日(水)の朝に、10月の全校朝会を実施しました。
校長先生から、先月行われた新人戦と、全国学力・学習状況調査並びに埼玉県学力・学習状況調査の結果についてお話がありました。
新人戦では、各部活動で最後まで諦めずに挑むなどの良い場面が多く見れたとお褒めの言葉をいただきました。
全校生徒は正しい服装で、式に参加することができました。
3年生 進路説明会
10月1日(火)の6時間目に、3年生の生徒と保護者対象の進路説明会を実施しました。
生徒は1日実力テストを行った後の進路説明会で疲れた表情もありましたが、進路希望調査の結果や高校入試までの今後の流れなどを真剣に聞くことができていました。
保護者の皆様におかれましても、お忙しい中進路説明会にご参加いただきまして、ありがとうございました。
新人戦 各部活動の様子
9月26日(木)と27日(金)を中心に行われた、新人兼県民総合スポーツ大会 大里・深谷地区予選会の各部活動の様子です。
1・2年生が新たな中心となった今大会で、男衾中学校の生徒は最後まで諦めることなく、頑張り続ける様子が見れました。
各部活動の詳しい結果につきましては、以下のページをご覧ください。
男衾中学校3年生 リクエストメニュー
9月25日(水)の給食は、男衾中学校のリクエストメニューでした。
3年生の生徒がリクエストをしたメニューの中で、最も投票数が多かった「ツイストパン、ワンタンスープ、揚げ鶏のレモン煮、フルーツポンチ」が今日の献立でした。
生徒は自分たちが選んだメニューの献立を食べることができて、いつも以上に嬉しそうでした。
美味しい給食をいつもありがとうございます。
新人戦に向けた各部活動の決意表明
9月26日(木)、27日(金)に迫った新人兼県民総合スポーツ大会 大里・深谷地区予選会に向けて、各部活動の決意表明が昇降口正面に掲示されています。
各部活動の部長が部員と決めたこの目標を達成できるように、全身全霊で男衾魂を発揮してきてください。
緑化委員会 イチゴ植え
9月19日(木)の放課後に、緑化委員会の生徒がイチゴの苗を植える作業を行いました。
生徒は手分けして、プランターに苗を植える作業を手伝ってくれました。
男衾中学校の良いところ
男衾中学校の良いところを紹介します。
東校舎3階の図書室です。図書委員会が運営してくれている図書室は、毎週月曜日、水曜日、金曜日の昼休みに開室されています。
図書委員会が選ぶオススメの本コーナーや、綺麗で立派な自習スペースなども完備されており、とても有意義な時間を過ごすことができます。
自慢の図書室です。
HPVワクチン普及啓発事業
9月19日(木)の2~4時間目に、寄居町健康づくり課の保健師の皆様と熊谷保健所の皆様が来校し、全校生徒にHIVやHPVワクチンや子宮頸がんについて講義をしていただきました。
スライドなどで分かりやすく解説をしていただき、全校生徒は真剣な表情で講義を受講していました。
令和6年度寄居町教育委員会・北部教育事務所教育支援担当および学力向上推進担当学校訪問
9月17日(火)に埼玉県教育局北部教育事務所および寄居町教育委員会の先生方が男衾中学校に来校しました。来校した先生方は、男衾中の生徒が真剣な様子で授業を受けていたことをほめていただきました。男衾中の生徒もいつも以上に真剣に授業をうけていました。
3年生へ町長エール
9月12日(木)に寄居町町長 峯岸 克明 様に御来校いただきました。
峯岸町長から本校3年生へエールをいただき、今後の長い人生において大切にしてほしいことなど、貴重なお話もしていただきました。
3年生はとても真剣な表情で峯岸町長のお話を聞いていました。
社会を明るくする運動
9月11日(水)朝、正門付近で保護司の方々や更生保護女性会員方々が、社会を明るくする運動として、生徒一人一人に対して丁寧にあいさつをしていただきました。男衾中の生徒も明るいあいさつをすることができました。
3年生 技術の授業
9月11日(水)の2時間目と3時間目に、3年生の技術の授業がありました。
大根や小松菜、ほうれん草の種まきを行いました。
暑い中ではありましたが、生徒は一生懸命土を掘り、種を植えてくれました。
3年生 道徳の授業
9月10日(火)の6時間目に、ゲストティーチャーの根岸 力 指導教諭による道徳の授業を実施しました。
3年生が一斉で授業を受け、主人公の生きることの意味や喜びから、自身の心情の変化を考えました。
生徒は真剣な表情で授業を受けていました。