町づくりゼミ
2025年9月の記事一覧
第5回 食材の確認・調理実習の準備
9月18日(木)の5・6時間目に、第5回の一斉総合がありました。
今回もJA男衾農産物直売所に訪問し、手に入る食材の確認を行いました。また次回行う調理実習に向けての準備をしました。
どのグループも本格的に動き始め、1つ目のゴールが見えてきました。それぞれが役割分担をして、意欲的に活動できました。
第4回 JAふかや男衾農産物直売所 訪問
9月11日(木)の5・6時間目に第4回一斉総合がありました。
地元の農産物を使ってお弁当を作るという計画のために、どのような食材が直売所にあるのか調査を行いました。
生徒は直売所に並んでいる野菜や果物などの産地を見たり、値段を確認したりして、お弁当づくりのイメージを膨らませていました。
第3回 今後の計画立案
9月4日(金)の3・4時間目に一斉総合がありました。
今回は、1学期の活動内容の確認と、今後の計画立案を考えました。
グループに分かれ、今後の計画づくりに取り組みました。始めは何をどう進めていったらいいか分からなそうでしたが、1つ決まると活発な話し合いとなり今後のスケジュールを大まかに決めることができました。